- 無電柱化のメリット・デメリット 2019.09.30 | 社長 令和元年台風第15号の被害を受けて、改めて無電柱化の必要性を考える この度の台風15号で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。不便な生活を強いられる停電が被害を大きくしているが、その原因の一つとなった電柱倒壊について、改めて、無電柱化をより低コストで早く進めることができるよう最善を尽くしたいと思います…… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2019.05.31 | スタッフ 重要道路の電柱強制撤去!?電力会社などは10年間の猶予期間中に電柱を撤去する必要… こんにちは!井上Sです!!令和が始まり、新天皇即位し、10連休があり、あっという間に5月最終日となりました!ジオリゾームの無電柱化チームはおかげさまで日々、協議に、設計に、現場に、シンポジウムにと、元気に活動しております。 ↑…… 続きを見る NO IMAGE - 無電柱化推進法・条例 2019.04.15 | スタッフ 悠々と急げ!日本で無電柱化がアジア諸国より遅れる理由とは? こんにちは!井上Sです!! 大阪の桜は4月15日現在も咲いています。造幣局の桜の通り抜けが中盤なのに、新緑が芽吹きだして山が笑いかけているのに、まだソメイヨシノが咲いているという大阪人の感覚から言うと????という風景になっています。…… 続きを見る NO IMAGE - 低コスト手法 2019.02.04 | スタッフ ジオリゾームはどのように無電柱化の低コスト化を提案するのか?! こんにちは!井上Sです!! 今日は立春です。気温は少し上がり、日は少し伸びましたがまだまだ寒い日が続きます。皆様ご自愛くださいませ。 さて、東京営業所が面している道路で電柱の交換作業が行われています。 …… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2019.01.18 | スタッフ なんと2400㎞の無電柱化を2020年までに着手!290億円の無電柱化交付金も!… こんにちは!井上Sです!! 昨日、1月17日は阪神淡路大震災から24年。あの揺れ、地鳴り、地震後に近くの中学校グラウンドが緊急のヘリポートとなり、ヘリが頻繁に発着する音など、昨日のことのように思い出されます。 日本はどこにいても…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2018.12.25 | スタッフ 日本初の無電柱化条例を作ったつくば市と人口9000人の白馬村。どのように無電柱化… こんにちは!井上Sです!! 2018年12月12日に東京の新宿文化センターで特定非営利活動法人電線のない街づくり支援ネットワーク主催の「無電柱化ブックレット発刊記念トークインin東京」に参加しました。 国土交通省道路局環…… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2018.11.15 | スタッフ 子ども達も電柱でこわい目にあっている!?お台場無電柱化イベント! こんにちは!井上Sです!! あんなに暑い暑い、と言っていたのに、マフラーぐるぐる巻きの季節になりました。 今年の無電柱化の日のお台場でのイベントが終了しました。 ■なるほど納得してもらえた!?お台場無電柱化イベント 「みんな…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2018.09.07 | 社長 台風21号と北海道胆振東部地震で被災されたみなさまにお見舞い申し上げます。 お元氣様です!まずもって、先の台風21号と北海道胆振東部地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を祈念しております! SNSを見ておりますと、台風では様々なものが飛来したり、ひっくり返ったり、はがれたり、倒れ…… 続きを見る NO IMAGE - 無電柱化推進法・条例 2018.07.18 | スタッフ ん?「交通が著しくふくそうする道路」ってどんな道路?道路法37条とは?? こんにちは!井上Sです!! 酷暑ですね。ご自愛くださいませ。 2018年7月18日から20日まで東京ビッグサイトで開催されている第4回無電柱化推進展に今年も出展しています。ぜひご来場いただきますようよろしくお願いします。 …… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2018.06.14 | 社長 ずぅ~ずぅ~みゃーくずまんかい!宮古島で「台風に強いまちへ」というテーマでセミナ… お元氣様!梅雨に突入している宮古島に行ってきました!心配した天氣は、ほぼ問題なく、雨に降られることもありませんでした!ツイてる!宮古島は、平成15年の台風14号での電柱被害が深刻かつ、島民の記憶に鮮明に残っているようです。そこから、…… 続きを見る