- ジオリゾーム&社員紹介 2020.10.30 | スタッフ コンテンツが増えています~動画で分かる解説シリーズ~ こんにちは!紅葉に行きたいのですが、いつからが紅葉シーズンかいまいち分かっていない柳川です。 実は最近、HPに新しいコンテンツがこっそり誕生しました。今回のブログでは、そちらをご紹介できたらと思います。 無電柱化推進展がきっかけ…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2020.10.24 | テスト ジオリゾームの新商品「1本でも無電柱化!」 『家の前の電柱を抜いてほしい』 電柱を抜く前の様子 お客様からのお問合せで『家を新築するので、目の前の電柱を抜いてほしい』という依頼がありました。 お客様の住宅の建て替えの際、3階にあるリビングの窓からニョキッと電柱が現れる、…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2019.09.18 | スタッフ 「円山町STYLE」に当社が掲載されました!~電線類地中化で、安心・安全な街づく… 株式会社ジオリゾーム インタビュー 当社も電線類地中化の設計・施工に携わっております、大阪府吹田市円山町の大規模戸建住宅プロジェクトに関連して、円山町エリアガイドの「円山町STYLE」に、当社が進める街づくりの取り組みなどを掲載いただきま…… 続きを見る NO IMAGE - ジオリゾーム&社員紹介 2019.07.09 | スタッフ ホントに1本の電柱をなくすの!?1本(1PPON)から無くして日本(NIPPON… こんにちは!井上Sです!! 全国からG20の警備のためにわんさか来られたおまわりさんたちがいなくなり、少し広くなった気がする大阪です。その大阪で初めての世界遺産が誕生しました!日本最大の前方後円墳である仁徳天皇陵古墳(大山古墳、堺市)…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2018.07.04 | スタッフ 「住んでいるだけで健やかで幸せになれる街」ウェルネスタウンみつけ! こんにちは!井上Sです!! 7月に入りました。台風が大雨を降らしているようです。大阪は今にも雨が降り出しそうな空です。 日本で最初に無電柱化条例ができたのはつくば市で、つくば市内の条例対象地での住宅開発は無電柱化されるようになっ…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2018.01.10 | スタッフ 2018年、低コスト手法を用いて地域にあった無電柱化をどのように検討するか? こんにちは!井上Sです!!寒さが戻りましたね!昨日は北風がきつく、外を歩くと涙目になりました。北風がぴーぷー吹いていても、ジオリゾームの面々は2018年もホットに活動して参ります!よろしくお願いします! ↑2018年もよろしく…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2017.07.14 | スタッフ 過去のブログはこちらからご確認頂けます。 この度、弊社ホームページをリニューアル致しました。 旧ホームページにて、ブログコンテンツをお読み頂いておりました方は お手数では御座いますが、下記URLから過去の記事をご覧いただけます。 今後はこちらの新ホームページにてブログ…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2016.11.07 | テスト ジオリゾームは無電柱化で安全安心まちづくりを応援しています! ジオリゾームは無電柱化の安全安心まちづくりを応援しています!(2016/11/7) [caption id="attachment_3505" align="aligncenter" width="266"] 無電柱化スタートBOOK[/…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2016.06.29 | テスト ジオリゾームが無電柱化を推進します! なぜ民間住宅地の無電柱化相談は独立系のジオリゾームにするのがいいのか?(2016/6/29) こんにちは!井上Sです! 今日は、なぜ民間住宅地の無電柱化の相談は独立系の会社にするのがいいのか? という話です。 [capt…… 続きを見る