- ジオリゾーム&社員紹介 2024.11.17 | スタッフ ー当社の新聞・雑誌掲載記事ー注目度急上昇中です! 建通新聞 2024年11月8日 当社代表のインタビューが建通新聞に掲載されました。 能登半島地震では、電柱の倒壊・損壊によって大規模な停電が発生した一方、無電柱化設備は軽微の被害にとどまりました。無電柱化の防災機能の高さとこれからの無電…… 続きを見る - ジオリゾーム&社員紹介 2024.11.13 | スタッフ 無電柱化設計・工事のお客様の声(顧客満足度アンケート) お客様の声を聞くことほど、私たちの仕事に情熱とやりがいを与えてくれるものはありません。無電柱化後のお客様アンケートにて、お客様からジオリゾームにいただいた声をご紹介させていただきます。 <顧客満足度調査> 当社では、…… 続きを見る - 無電柱化推進法・条例 2024.11.01 | スタッフ 東京都「無電柱化無料相談窓口」開設しました。 東京都は、地震や風水害時の電柱倒壊を防ぎ、災害時の円滑な対応につなげるため、今後は都道だけでなく、区市町村道や民間開発における無電柱化も積極的に進めることとしています。 その一環として、都市計画法の開発許可を受けて行う宅地の開発を対象…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2024.11.01 | スタッフ 【参加無料】11月9日(土)開催、大阪の中心で無電柱化のイベントします!! すすめよう! 無電柱化! スペシャルトークショー 場所:みちまちスクエアきた 特設ステージ 大阪市北区梅田1丁目曽根崎地下歩道内、JR東西線北新地駅直結東口より徒歩1分 13:15~ と15:00~の2ステージ! 11月…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2024.09.12 | スタッフ 情報誌”グランじお”88号~最新情報を毎月お届けしています!~ グランじお88号 講演報告(国土交通省)、能登半島地震における電柱倒壊の影響について 皆さん、こんにちは!今回は、6/13に無電柱化を推進する市区町村長の会の総会で、国土交通省の伊藤課長が講演された中での「能登半島地震(2024.1.1…… 続きを見る - 無電柱化のメリット・デメリット 2024.08.04 | スタッフ 無電柱化とは~防災・景観だけでなく資産価値向上のメリットも!~ 無電柱化とは? 無電柱化(電線類地中化)とは、電柱を使用しないで電力や通信のサービスを供給できる設備を整備することで、 ・道路の地下空間を活用して、電力線や通信線などをまとめて収容する電線共同溝などの整備による「電線類地中化」 ・…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2024.07.10 | スタッフ 情報誌”グランじお”87号~最新情報を毎月お届けしています!~ グランじお87号 皆さん、こんにちは!今回は、4/18 に NPO無電柱ネットの勉強会で講演された東京都の無電柱化戦略について紹介します。 皆さまもご存じの通り、東京都は潤沢な予算を背景にしっかりとした無電柱化の戦略を進めていますが、課…… 続きを見る - 無電柱化ニュース 2024.07.02 | スタッフ 第12回「無電柱化推進展」へ出展のお知らせ。7月24日~26日:東京ビッグサイト 当社代表井上の昨年の無電柱化セミナーの様子 無電柱化推進展は、日本の「防災」、「安全、円滑な交通確保」、「景観形成、観光振興」の観点から、電柱のない街づくりを支える技術・サービスを発信する場として開催される、国内唯一の無電柱化に特化し…… 続きを見る - 無電柱化工事 2024.06.06 | スタッフ 電線類地中化とはどんな「方式」がある?その種類を説明いたします! こんにちは、ジオリゾームの夏目です。本日は、電線類地中化の方式について説明していきたいとおもいます。 目次 電線共同溝方式 自治体管路方式 単独地中化方式 要請者負担方式 要請者負担方式での維持…… 続きを見る - 2024.06.03 | スタッフ 情報誌”グランじお”86号~国土交通省より発出された「無電柱化のコスト縮減の手引… グランじお86号 皆さん、こんにちは! 今回は、3/26 に国土交通省より発出された「無電柱化のコスト縮減の手引き」について解説します。 これまでは「道路の無電柱化 低コスト導入の手引き(案)」として、Ver.1(H29.3)、V…… 続きを見る